生徒さまの声

PUTTSALONに寄せられたお声をご紹介します。

アンダーパーで回れるようになるまで上達したい

経営者 男性 (40代)

全くの初心者にもわかりやすい論理的な説明で「クラブをこう持つと、支えているだけで、無駄な力はいらないです」や「体のここは止めて。この部分とこの部分は柔らかく動かしてください」という誰でもわかる説明で教えてくださるので、最初から綺麗なフォームが身につくと思います。
というのも、私は経営をしているので周りの社長はみんなゴルフをやります。その人たちに「最初はボールに当たらないから」と言われてそのつもりで小出さんのレッスンを受けました。
ところが、とてもわかりやすく教えてくれるので今まで、空振りが一回もありません。
最初は「打ちっぱなしで楽しく打てるようになればいいかな」と思っていましたがレッスンしていくうちに上手くなっている実感を持てるのでコースデビューはもちろん、アンダーバーでまわれるようになるまで上達したい。というか小出さんの指導ならいけそうな気がしています。
これからもレッスンよろしくお願いいたします。

18ホールベスト100→81へスコアアップ 9Hハーフ54平均→38ベストへ

投資家 女性 (50代)

一般的なスクールレッスンは5人ぐらいの生徒がいて1人10分程度ですが、マンツーマンだと徹底して自分に合った指導がうけられ何倍も早く上達できると実感。それまではずーっと1人で練習していましたが、プロの直接指導によって断然早く上達できました。
動画に撮ってもらい自分の気づかなかった欠点を知った上で、プロの指導により改善する事が出来ましたし、スライスとフックの打ち分けをを習い、なぜ自分の球が曲がるのか理由がわかりました。
毎レッスンアプローチショットを重点的に、徹底的にプロから教わることで、それもスコアアップに繋がりました。遼先生のお陰です。

インストラクターの精悍で優しそうな目に相応しい、丁寧でわかりやすいアドバイスは、大変貴重なレッスンでした。

自営業 男性 (70代)

インドアは初めての利用。窓から外の眺めもとても開放的で感じが良い。飛球線方向の大きな画面には最新のTRACKMANシミュレーターでショットと共にボールの軌道が映し出され、眼前には大きなモニターで自分の横と後ろから見た“結果”の軌道動画。
画面にはインパクトの瞬間に伸び上がる自分の姿がくっきり映し出されました。長年悩んでいる伸び上がりです。そして、インストラクターの口から瞬時に何故そうなるかが指摘され、自らのスウィング実演と共に解説してもらいました。
そして修正法の一つ。そんなことはできない!
でもインストラクターのわかりやすく手を添えたアドバイスの下にやってみると、これが不思議にできるのです。しかもフィニッシュで左足に体重がしっかり乗っている!私にとっては画像を交えてこのような手取り足取りのマンツーマンレッスンは初めてで、実に目から鱗。
スウィングが終わると別室のパター室へ。そもそもパターレッスンは初めてです。テストをしてみたら、思ったよりも入らなかったのですが、インストラクターからのデータ解析で私の場合はフックに弱いことが判明。思い当たる節が多々あり納得、これも大いに参考になり目から鱗。
インストラクターの精悍で優しそうな目に相応しい、丁寧でわかりやすいアドバイスは、大変貴重なレッスンでした。

本当の"打感"というものを感じる

経営者 男性 (60代)

長年ゴルフをやっており、昔はスコア70台も出していたが近年大きな怪我をして左腕が常に痺れた状態となりスコアもまとまらずモチベーションも下がっていた。
しかしコーチより、グリップから全てを習ったところ、ショットをしても痛くない。そして本当の"打感"というものを感じる。
飛距離も力を入れていないのに出るようになり、またスコア70台に向けて向上していける手応えを感じている。昔はたまに偶然出ていた良いスコアも今後さらにレッスンを継続していけば、納得しながら、狙いながら良いスコアを出せるようになっていくと思えるようになった。

コーチがとても優しく、丁寧に教えてくれるので安心して学べます。

会社員 女性 (20代)

自分が打つ全てのショット解説を毎回してもらえます。打感というものもわかるようになり、全体を通じて自分のポテンシャルを引き出してくれるように感じる楽しいレッスンで、今後も続けていきたいと思いました。

レッスンを受けたことで球は上がるし曲がりづらくなり更に飛ぶようになりました。

経営者 男性 (30代)

同じ経営者の先輩からのお誘いで始めることになったゴルフ。
スポーツ経験はあったので簡単だろう、と思っていましたが、まったくどうやっていいか分からず、最初は近場のレッスン受け放題スクールに通っていました。
飛ぶようにはなったが当たったり、当たらなかったり、すごく曲がったり。
それが1日ラウンドレッスンとその前の練習場でじっくりレッスンを受けたことで球は上がるし曲がりづらくなり更に飛ぶようになりました。
パターやアプローチまで全てに通じることを教えてもらえ、上達するとはこういうことか、というのがわかるようになりました。